Straight to content

日本のラムサール条約登録湿地

Published on:
  • 国際水鳥センサス
  • 河川と湖沼
  • 沿岸域における湿地の保全
  • 泥炭地の保全と復旧
  • 湿地の価値、状態、変化の傾向
  • 生物種

日本のラムサール条約登録湿地が54箇所になりました

2025年7月15日に、猪苗代湖(福島県郡山市、会津若松市、猪苗代町)が登録されました。
環境省報道発表
ラムサール条約事務局のページ

 

最新の位置図を公開いたします。レイヤーに第1回から第15回までの締約国会議順に登録湿地を分けています。ZIPファイル内には、EPS、PDF、JPEG形式のファイルを格納しています。日本語版と英語版があります。


これらの作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
EPSファイルは以下の形式を格納。
CC, CS6の2種類のEPSファイル

 

ダウンロード(Google Drive)

 

■日本語版

■英語版